Dioは石仮面で人体実験をしますよね。
で、実際に吸血鬼を生み出し、自分の血が吸われる
という危機を招くわけです。
でもゾンビにはならない。

JOJOの吸血鬼だけでなく、バイオハザードのゾンビなんかも
そうですが、血を吸われたり、かまれたりするとゾンビに
なるわけです。
JOJOはDioに吸われかけた時、波紋の力でゾンビエキスを
血管から放出しましたが、Dioはもちろん波紋使いではない。
じゃあなぜ?
回答:ゾンビになるときっと美味しくないんですよ血も肉も。
だから、ゾンビになる前の体からたっぷり血を吸った後に
ゾンビエキスを注入するんですね。
バイオハザードのゾンビは噛んだり、引っ掻いたりするだけで
ゾンビ菌感染するわけです。彼らにもその法則は当てはまりそう。
だからあれだけ食欲旺盛なくせにちょっと食べたらすぐ次!
みたいになるわけです。
「人間だ!美味そう!!ガツガツ、、、、、
不味っ!!!人間はどこだ!」の無限ループ。
彼らもつらい。
でも、そうするとゾンビにする必要性がまた無くなるんですよね。
だってゾンビが増えたら増えた分だけ自分の食糧無くなるわけだから。
生物学上の法則とは矛盾して、、、って俺が生物学の何をいったい・・・


